千葉県船橋市
三代・畳張替え専門店

.jpg)

やすらぐ
癒しの和空間へ
畳の不安・わからないを解消
畳の状態に
あわせて張替え
畳作り15万枚以上の店主が畳替え
選べる畳
強要なし!

※2025年5月1日調べ:Googleマップ上に表示される千葉県内にある畳販売店のクチコミ件数※自社調べ
畳の毛羽立ちスッキリ
安心でわかりやすい畳替えを

船橋市から隣接市まで
畳の張替え 一筋の畳店です
五十嵐畳店は1965年(昭和40年)に船橋市で生まれ、親子3代、地元千葉の畳屋として60年間、畳に専念してきました。(弟で4代目)
大和ハウス協力店、船橋市立リハビリテーション病院などの地元施設や千葉県お住まいの方まで250,000枚以上の畳を交換してきました。
畳替えは、はじめての方も多く、めったにない機会です。
「どこにお願いしたらいいかわからない」
「畳ってよくわからない」
そんなお声をいただくことも多いですので、
誰でも畳のことがわかるように意識してページをつくりました。
毎日なにげなく使うものですので、
ご家族や友人にも、安全で安心して使える畳を届けたいと思っています。
いぐさの名産地に訪問し、日々学び続け、
品質ともに千葉県1番の畳替えを目指しております。
畳ならではの気持ちよさ、美しい仕上がり。
ツルツルした肌ざわりを実感いただけるよう、畳を張替えます。
畳の交換をお手軽に。
\このぐらいの家具も大丈夫/
あっという間に畳替え!

畳のささくれを無くして快適に。
畳でゴロンと、実家を思い出すきっかけに
①
1日で畳を新しく!
②
家具はそのまま畳替え
家具移動おまかせを!
③
畳替えは数枚で大丈夫
④
シンプル会計!追加料なし
※1日施工は、数十枚の畳、琉球畳を除きます
畳交換、張替え、表替え、畳替え、新調...
いろいろ単語がありますが、
畳替えは3つの方法だけです。
また、畳をまるごと新しくする必要はありません。
畳張替え、交換、表替え、畳替え、新畳、新調・・・。いろいろな用語があってわからない.... いろいろな呼び名があるため、混乱される方もいらっしゃいますが、畳替えの方法は大きく分けて3つしかないのです。また、畳の状態によっては、畳をすべて新しくしなくとも、表替えで想定より安く済む場合もございます。
1、畳の裏返し
一般的な替え目安:3~5年経過
畳の表面(ゴザ)を裏返しにして、今お使いの表面を再利用します。側面のヘリを新しくして仕上げます。
※畳の表面のことを、「ゴザ」と呼びます。畳をまるごとひっくり返して裏にするわけではありません。
___%E7%95%B3%E3%81%AE%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E9%83%A8%E5%88%86.png)
2、畳の表替え
一般的な目安:5~10年
畳の表面の「ゴザ」と側面の「ヘリ」を新品にします。畳の新調との違いは、使用されているボード(床材)をそのまま利用する点です。
3、畳の新調(交換)
一般的な目安:10~20年
使用されている古い畳を処分し、新しい畳に交換します。畳の表面の「ゴザ」、側面の「ヘリ」、ボード(床材)を新調します。ご自宅の和室のサイズやゆがみに合わせて畳に仕上げていきます。畳の処分もお任せください。

各ページで畳の張替えの流れ・畳替えの方法・予算感がわかります。
わかりやすい説明を心がけていますので、
張替えのイメージが沸かないところをご覧ください。

畳交換・表替えいただいた方からのご感想を掲載しています。畳替えのタイミングや、畳替え当日の様子、畳の見積りのことなどイメージが沸きやすいと思います。私たちがどんな人物かもなんとなくわかると思います。Googleマップにお寄せいただいた60件ほどのクチコミを掲載しています。

たたみは簡単らくらく。畳張替えの日数は最短1日です。事前の準備はいらず、お電話1本でスムーズにご注文いただけます。お使いの畳処分も対応。流れを確認しておきたい方のために、お見積~工事 当日~畳の納品(交換・張替えなど)までの流れをご案内しています。千葉県の方からのご依頼はもちろん、業者様、海外(ニューヨーク)にも畳を届けております。

畳交換の目安・畳の交換方法についてご紹介します。琉球畳(へりなし畳)、へりつき畳、カラー畳の交換方法は3つです。(畳の新調・表替え・裏返し)今使われている畳の状況に合わせて適切な交換が大切です。薄い厚さの畳や床暖房の畳替えも対応。畳交換で家具の裏のホコリもスッキリ。フローリングに敷く置き畳もございます。

畳でお子さん、ご夫婦、祖父母、お孫さん、友人、色々な人が何気なく過ごす。畳は、心地よく暮らす日常の引き立て役だと思っています。そんな畳が激減しています。どれも同じものだと思われがちな畳。いぐさの名産地であ る熊本を訪問し、いぐさの現状や、いぐさ作りの過程を目で確かめて、むけづらい、美しい畳を届けられるよう勉強しています。

いぐさには、睡眠の質向上や空気の清浄など、さまざまな効能があることはご存知でしたか?畳を交換・張替える前に知ってほしいことについて簡単にまとめています。畳替えの前にご覧いただくことをオススメいたします。畳はめったに替えないものなので、わかりやすく、畳張替えの価格計算方法もシンプルを心がけています。基本的に五十嵐畳店は畳替えの価格×畳の枚数です。追加費用なく、諸工事込みの総額表示です。

いぐさは天然物です。同じ品種でも品質に違いがあります。いぐさの色味、厚み、ツルっとした肌ざわりを手で確かめて仕入れ。国産の中でも、目の詰まりや美しさなど、品質を見て厳選しています。畳のふちについている模様を「へり」、畳の表面のことを、「畳表」や「ござ」と呼びます。畳表・へりのサンプル例や特徴をご紹介。どちらも数十種類ほど取りそろえています。ござには、熊本国産・中国いぐさの畳表、国産和紙畳表、樹脂畳表などがあります。おすすめは国産いぐさ畳。